UNFINISHED ROOM VOL.12終えて
7月22日@ALOHA LOCO CAFEで行われた
UNFINISHED ROOM VOL.12で
ライブをやって来た。
一人でCD三枚使ってブースでやったのだが、途中二カ所ぐらいか
ラップに少し空白の部分が出来てしまった。ただどちらも
リズムを記憶していたため次の言葉を上手く着地させる事が
出来てフリースタイルにはならずにすんだ。
でも完璧にやっぱり出来なかったのが悔しかったな。
その分パフォーマンスはガンガン転げまくってやった
けどね。
もっと脳トレ頑張ろうと思う。
HIPHOPが主体でエネルギーがあって良いイベントだった。
ライブが終わってから気持ちよく音楽に酔っぱらう事が
出来た。
HIPHOPのキャッチーな感じや中毒性ってやっぱり
凄いな~って改めて感じたな。シンプルなんだけど
それがタイトでうまくまとまっていて
なおかつ雑食なんだよね?
最近ポップスが流れる現場でもやっているので
違うジャンルを聴き比べる楽しさってあるな~って思った。
ポップスは凄く作られた世界っていうか、完成されすぎてて
HIPHOPは粗削りな感じだ。
結論を言えば気持ちよければ良いんだと思う。
よし次のライブに向けて脳トレ頑張ろう!!!!!
UNFINISHED ROOM VOL.12で
ライブをやって来た。
一人でCD三枚使ってブースでやったのだが、途中二カ所ぐらいか
ラップに少し空白の部分が出来てしまった。ただどちらも
リズムを記憶していたため次の言葉を上手く着地させる事が
出来てフリースタイルにはならずにすんだ。
でも完璧にやっぱり出来なかったのが悔しかったな。
その分パフォーマンスはガンガン転げまくってやった
けどね。
もっと脳トレ頑張ろうと思う。
HIPHOPが主体でエネルギーがあって良いイベントだった。
ライブが終わってから気持ちよく音楽に酔っぱらう事が
出来た。
HIPHOPのキャッチーな感じや中毒性ってやっぱり
凄いな~って改めて感じたな。シンプルなんだけど
それがタイトでうまくまとまっていて
なおかつ雑食なんだよね?
最近ポップスが流れる現場でもやっているので
違うジャンルを聴き比べる楽しさってあるな~って思った。
ポップスは凄く作られた世界っていうか、完成されすぎてて
HIPHOPは粗削りな感じだ。
結論を言えば気持ちよければ良いんだと思う。
よし次のライブに向けて脳トレ頑張ろう!!!!!