2011年を振り返って
去年は三月十一日に東日本大震災が起こった年で本質的な現実を
考えさせられました。2万人近い死者・行方不明者を出し、それは
多くの生命や財産を奪った出来事で、当時東京で交通機関が停止し、
電話が繋がらず頭がパニックになっていた自分としては、深く心に
残るものでした。ただ一つはっきりしている事は今を生きていると
いう事が何よりも大切だという事です。原発の被害で避難して
仮設住宅で生活をしながらも強く生きている人間の
声などをテレビで見て、そこで幸せな自分の立場で不幸を嘆く
人間は駄目だと思います。確かに不況の時代で、精神的にも
心にゆとりが無くなっているのが今の時代の事実です。ただ
戦争をしないこの国で生きていけるのなら絶対に自分にしか
出来ない事はいくらでもあると思います。というか自分の人生を
歩いているからです。音楽が出来る事は贅沢であり、
そこにわかり合える仲間だっていると感じています。
こんな時代だからこそ強く拳を握って、自分の信念を
貫いて生きて行こうと感じています。去年は生活に限界を感じて
東京から地方の古河に帰郷をした年でもありました。でも
音楽を続けて行きたいし、音で自分の気持ちを伝えて行きたいです。
今好きな事が出来る現実に感謝!!
明けましておめでとうございます。
ブログを見ていただいてありがとうございます。
お互い強く楽しんで行きましょう!!
考えさせられました。2万人近い死者・行方不明者を出し、それは
多くの生命や財産を奪った出来事で、当時東京で交通機関が停止し、
電話が繋がらず頭がパニックになっていた自分としては、深く心に
残るものでした。ただ一つはっきりしている事は今を生きていると
いう事が何よりも大切だという事です。原発の被害で避難して
仮設住宅で生活をしながらも強く生きている人間の
声などをテレビで見て、そこで幸せな自分の立場で不幸を嘆く
人間は駄目だと思います。確かに不況の時代で、精神的にも
心にゆとりが無くなっているのが今の時代の事実です。ただ
戦争をしないこの国で生きていけるのなら絶対に自分にしか
出来ない事はいくらでもあると思います。というか自分の人生を
歩いているからです。音楽が出来る事は贅沢であり、
そこにわかり合える仲間だっていると感じています。
こんな時代だからこそ強く拳を握って、自分の信念を
貫いて生きて行こうと感じています。去年は生活に限界を感じて
東京から地方の古河に帰郷をした年でもありました。でも
音楽を続けて行きたいし、音で自分の気持ちを伝えて行きたいです。
今好きな事が出来る現実に感謝!!
明けましておめでとうございます。
ブログを見ていただいてありがとうございます。
お互い強く楽しんで行きましょう!!