東京ライブ二連続終えて!!!!
まず8月18日@渋谷SHIFTYで行われたKAITEKIで
ライブをやった。一曲目が歌詞飛びそうになったが
鼻歌でなんとか着地して曲と曲の間で早口の
フリースタイルを挟んでラップをした。
まあ魂を込めて出来たがまだまだだと思った。
次の日自分の主催イベントがあるために
朝早めに外に出て渋谷のビデオボックスに泊まった。
シャワーを浴びて心地よく眠りにつく事が出来た。
で次の日は自分の主催イベントの
UNDER CROSS OVER vol.02!!
新宿でアニソンのDJをやっているゆき風と合流をして、
色々話ながら現場のALOHA LOCO CAFEに向かった。
早めに到着して予定通りイベントの進行がスタートした。
HIPHOPのDJから始まり、アニソン、ラップのスキルを
お笑いに持っていくMC、痛みからポジティブに
たどり着くフィーメールラッパー、空間的動きのあるテクノ、
ノイジーなアシッドテクノ、メローでハーコーな
ラップグループ、ハードウェアの機材を並べた
アブストラクトパフォーマンス、
渋くアクセント、メッセージ性の強いラッパー、
スキルフルでエフェクティブなDJなど色々な色があって
主催の自分がほんと楽しくてしょうがない感じだった。
そして自分のライブを30分間やったのだが、
最初の一曲目の歌詞が飛んでしまった。
そこは別の曲のフレーズに差し替えてガンガン
ラップした。そこから最後まで喉が枯れるまでガンガン
パフォーマンスをしながらラップをした。
一曲目歌詞が飛んだのが悔しかったけど、
伝えたい気持ちを全力で出し尽くせた事に後悔は
無かった。大切なのは続ける事と伝える事、
そして純粋に音楽を楽しむ事だと最近は感じている。
とにかく修業かな修業!!!!そこに戻れば
またライブにたどり着くんだし修業しよう!!!
もうぶっ飛んで行くしかあ~りませんな~~~!!!!!!
って今に至るまで活動再開したんだっけ????
気が付いたらオーガナイザーになってたんだ。
こんな楽しいの無いよ。俺はラップで全身で表現しながら
俺の存在の意味を貫いて行きたいだけだ。
人間なんてほんともともとは物質なんだと思う。
だから物質の意味を探している。
もっと爆発して化学反応を起こして突然変異的な
事を起こして行きたいな~
よ~しスパークし続けるぜ!!!!!!!
こんな俺のイベントに遊びに来てくれたお客さん!!
出演者の皆さん、そしてアロハロコカフェのオーナーの
オウガさん本当にありがとうございました。
また宜しくお願いします。
ライブをやった。一曲目が歌詞飛びそうになったが
鼻歌でなんとか着地して曲と曲の間で早口の
フリースタイルを挟んでラップをした。
まあ魂を込めて出来たがまだまだだと思った。
次の日自分の主催イベントがあるために
朝早めに外に出て渋谷のビデオボックスに泊まった。
シャワーを浴びて心地よく眠りにつく事が出来た。
で次の日は自分の主催イベントの
UNDER CROSS OVER vol.02!!
新宿でアニソンのDJをやっているゆき風と合流をして、
色々話ながら現場のALOHA LOCO CAFEに向かった。
早めに到着して予定通りイベントの進行がスタートした。
HIPHOPのDJから始まり、アニソン、ラップのスキルを
お笑いに持っていくMC、痛みからポジティブに
たどり着くフィーメールラッパー、空間的動きのあるテクノ、
ノイジーなアシッドテクノ、メローでハーコーな
ラップグループ、ハードウェアの機材を並べた
アブストラクトパフォーマンス、
渋くアクセント、メッセージ性の強いラッパー、
スキルフルでエフェクティブなDJなど色々な色があって
主催の自分がほんと楽しくてしょうがない感じだった。
そして自分のライブを30分間やったのだが、
最初の一曲目の歌詞が飛んでしまった。
そこは別の曲のフレーズに差し替えてガンガン
ラップした。そこから最後まで喉が枯れるまでガンガン
パフォーマンスをしながらラップをした。
一曲目歌詞が飛んだのが悔しかったけど、
伝えたい気持ちを全力で出し尽くせた事に後悔は
無かった。大切なのは続ける事と伝える事、
そして純粋に音楽を楽しむ事だと最近は感じている。
とにかく修業かな修業!!!!そこに戻れば
またライブにたどり着くんだし修業しよう!!!
もうぶっ飛んで行くしかあ~りませんな~~~!!!!!!
って今に至るまで活動再開したんだっけ????
気が付いたらオーガナイザーになってたんだ。
こんな楽しいの無いよ。俺はラップで全身で表現しながら
俺の存在の意味を貫いて行きたいだけだ。
人間なんてほんともともとは物質なんだと思う。
だから物質の意味を探している。
もっと爆発して化学反応を起こして突然変異的な
事を起こして行きたいな~
よ~しスパークし続けるぜ!!!!!!!
こんな俺のイベントに遊びに来てくれたお客さん!!
出演者の皆さん、そしてアロハロコカフェのオーナーの
オウガさん本当にありがとうございました。
また宜しくお願いします。
0 Comments:
Post a Comment
<< Home